ふぁず「チャージは手札」
アルパマーヨをフィニッシャーにしたフォスフラムデッキを紹介します。
以前紹介したセイクリットビーストデッキのいいとこ取りをして安定性については向上しているかな。
基本的に同じような動きをします。チャージを作るデッキなので相手は選ぶけれどもゲームメイク次第ではシフトを利用しつつ完全制圧も夢じゃないです。
なお、さくらの新カードについては今回のデッキに組み込めていませんが確実にデッキが強くなるので近々試す予定なのでしばしお待ちください。
デッキレシピ
主要カードたち
今回のフィニッシャー枠です。チャージに6枚以上カードがあるとき起動効果でチャージにあるコスト7以下のゼクスを3体まで登場させることができます。基本的にチャージを大量に抱え込んでいるためコンスタントにタイミングがあれば決めることができます。
≪【大罪剣臨】驕傲媛ルシファー≫
超制圧系シフトです。ゲームが決めきれない終盤に利用していきます。ライフダメージ効果はないものの、チャージ増強と”チャージにあるフォスフラムを含むカードの枚数以下のコストの相手のゼクスは、カードの能力で登場できない。”という一部のデッキは壊滅するレベルの制圧効果を持っています。
言わずと知れたセイクリットビースト屈指の展開系RL。リソ7枚単色の上チャージを払うという厳しめの条件ですが今回はアルパマーヨの展開元として採用しました。6コストまでチャージから登場できるため、IG枠としては屈指の性能です。アンシャルキシャルやケサランパサランから登場すれば窮地を脱する可能性も十分にあります。
チャージの上限の追加とフォスフラムの展開効果を兼ね備えています。
前回と異なり今回はリソリンがそろっていることが大前提の構築となっておりチャージ上限の増強が必須です。よって、後述するチャージの増え方の話も相まって早くそろうことに大きな意味があるというかそろわないことが負けに直結するので両方4投入です。
回しかた
まず、このデッキのチャージの増え方と必要なチャージの枚数について話します。
なお、相手との相性やプレイによって変わってくるので一概には言えないですが個人的感覚です。
今回のテーマとしてはオーラアンテロープからアルパマーヨを展開して効果を使うことを目標としているため基本的にチャージ8枚かつリソース7枚がスタートラインです。
基本的にこのデッキでチャージを能動的に自分のターンに増やす手段は以下の通りです。
〇スクエアに出したゼクスの効果を使う
聖獣オーラウーパー・恋の応援モテッツ
導きの閃光フォスフラム・大海の聖王オーラヘケト(増えない可能性あり)
〇チャージで起動する効果を使う
戦風の調律師フォスフラム
〇ディンギルする
これらを使ってみるとわかってきますがリソースを消費しないでチャージを増やすためにはディンギルする以外に有効な方法はないです。チャージ起動の戦風の調律師フォスフラムもチャージが3枚以下でないと増えないためアルパマーヨを展開したいターンの前までに条件をそろえておく必要があります。
これを踏まえながらターンの進行とチャージの管理について話していきます。
『展開イメージ』
【1~2ターン目】
セイクリッドビーストレベル2を作りつつモテッツやスタートカードの効果で手札を回転させていきます。”戦風の調律師フォスフラム”をチャージに置くことができればある程度イグニッションしていっても全然大丈夫です。トラッシュさえ用意できれば毎ターンチャージを増強できるので積極的に使っていきましょう。4枚入っていないパーツをどのくらい集められるかで動きが大きく変わってくるので基本的にデッキを回転させる方向で考えて回していくと吉です。
【3ターン目】
この時点でセイクリッドビーストレベルが達成できていない場合は”大海の聖王オーラヘケト”のプレイがおすすめです。はずれを引く可能性もそこそこありますがうまくいけばそれ相応のアドバンテージを得ることができるはずです。リソースが増えていない限り展開には踏み切れないのでまだ我慢の時間。”ひと夏の勇気オーラクラーケン”などで牽制しながら準備フェイズです。この時点ではある程度チャージを残しておくのがよいとおもいます。”白銀の忠臣ソマリ”はチャージに置いているだけで相手がこちらのチャージに干渉できなくなるため相手次第で優先的に置いていくとよいでしょう。
【4ターン目以降】
IGOBを展開していきます。この時点で”聖域の守護聖獣オーラアヌビス”が使用できるため展開の幅が増えるはずです。チャージさえ肥えていれば””雲海の聖獣オーラホエール”を吊り上げることもできます。運が良ければアルパマーヨを手札からプレイすることもできますがおそらく相手の展開を処理するのが先なので7コストでのプランを固めましょう。
7コストになったらIGOB&アルパマーヨの時間!IGOBの効果でゼクスを破壊してその枠に好きなゼクスを展開ましょう。おまけにシフト&オーラクラーケンの布陣が完成すればほぼ勝ちといっても過言ではないです。ここまでくるとチャージは手札も同然。圧殺しましょう。
全体的にデッキの回転率が上がったのでカードを散らして対応力を上げてみたけど割りとうまくいってる気がします。ただただチャージが2桁枚になるとすごく気持ちいい。
新しいイベントとシフトについても少し触れようかなとおもいます。デデン
まずイベントについては、1コストで手札とチャージを増強!追加2コストでチャージから登場という神性能です。始動元となるカードが増えたので安定感がありますね。こんな感じのイベントがほかのプレイヤーにも実装されるのかな?少し期待ですね。
新しいシフトについても化け物性能でまさかのイベントデッキサーチ能力持ちが登場ということで組み合わせて使えと言わんばかりです。展開能力もあるので使い分けできそうですね。ただシフトなのでメインの展開にするには少し遅い。安定性が増すのかなと少し期待しているところ(・・・別に1ダメージがよかったとか思ってないですよ)
つまり、チャージこそがすべて